About Labo & Company
脳とAIのビジネス活用研究所(HEARTSHEART Labo)
脳とAIのビジネス活用研究所(HEARTSHEART Labo, 以下ラボ)は、「脳・AI」の融合的な理解と活用力を21世紀の核心的なスキルと考え、ビジネスと人生で実践するためのコンテンツを制作し提供する北星株式会社の研究所です。
人の思考速度を超える技術変化の時代に、サイエンス/テクノロジーの理解の敷居を下げたプログラムを提供することによって、ビジネスにおける “人の可能性の最大化” に貢献することを目指しております。
Laboが目指す近未来イメージ
●「脳」から人を知る
●「AI」の理解でより深く人を知る
根幹がわかると自分で考えられるので思考が柔軟になり発想が豊かになる
そして、一人ひとりが“新たな視点”を持って、ビジネス・生活・社会に関わり、観察・分析・仮説・発想・行動することで、人(脳)にとって本質的になくてはならないことをつくるなかで、日本が世界の中で尊敬され、一人ひとりがどういうわけか輝いている
それが、HEARTSHEART Laboの近未来イメージです

HEARTSHEARTとは
ラボの呼称、「HEARTSHEART®(ヒーアートシーアート)」は、He Art, She Art、そして、2つのHeartが入った造語です。
人のこころ(Heart=こころ=脳)が相互作用して創造力を発揮するイメージ。“人の可能性の最大化”として、ラボが目指す世界観の象徴です。

ラボの沿革
1990年代 所長村田 ミリ波デバイスの研究 (旧郵政省通信総合研究所にて)
脳計測装置の開発において被験者となり、情報で人の動きが変わるIT時代は”脳の時代”になることを確信
認知科学の観点(AI側)から脳を研究
2000年代 北星株式会社内で脳関連教育ラボ設立準備
HEARTSHEART(脳をポジティブに理解する想い「He Art She Art,2つのHEARTの繋がり」を込めたネームを発想)
2006年 HEARTSHEART Labo 設立
脳・発想力講座の提供(主に上場企業向け)
2017年 AI VISION Labo 設立
AI開発・研修・コンサルティング等
2022年 HEARTSHEART Labo 脳とAIのビジネス活用研究所とする
2023年 脳・AIのオンライン講座
・脳・AI×ビジネス発想力
・脳・AI×子育て&ビジネス
・脳・AI×建設・インフラ関連業種 オンライン講座、本格的にスタート

会社情報
商 号 北星株式会社 | HOQSEI Inc.
住 所 北海道室蘭市緑町2番1号
電 話 0143-24-4660 / FAX 0143-24-2139
創 立 1976年10月7日
代表者 村田 正望 博士(工学)